舞鶴のバスケ選手のために僕ができること

バスケの普及に貢献したい!舞鶴のバスケに貢献したい!

 

突然ですが、僕は京都府に住んでいます。京都と言えば「都会」「京の都」などなどイメージされるかと思いますが、僕が住んでいるのは京都府の北部の舞鶴市というところに住んでいます。

市内に行こうと思ったら高速道路(京都縦貫道)を利用してざっと1時間。

(縦貫道がつながるまでは2時間はかかっていました・・・)

 

イオンもない、ユニクロもない、あるのはラポ〇ールです。田舎です。

 

※来年ユニクロができるそうです。

 

勉強会に市内まで行った時の京都市内の人の反応と言えば「ああ、遠いところから大変ですね・・・」です。笑

 

こんなど田舎ですがミニバスが盛んで、強豪校へ進学している子もちらほらいます。

しかし、舞鶴市内でそのまま進学した子たちはどうか。

すごーーーーく不便な思いをしています。(僕もそうでした・・・)

 

トレーナーってなに?うまいの?

筋トレに行くには文化公園体育館へ!(坂道がチャリだときつい!)

買い物は舞鶴でほとんどしない!

 

環境は正直あかんですよレベルに整っていません。

本人次第かと思いますが、強豪校の選手、市内の選手と比較すると環境から違います。

 

僕も舞鶴市内の学校に進学して強豪校の環境を目のあたりにしたからこそ分かる。

大学生の時に、大阪の学校に行っていたから違いがすごく分かる。

(都会はすごいよ・・)

 

そんな自分にできることはなにかないか?

そうだ!京都に行こう!

 

違う!情報を発信していこうと考え付きました。

 

情報が多いんだよ!!!

 

ネットの普及に伴い現代はみんな最新のトレーニングやコンディショニングの方法を知っています。

でも正しい情報もあれば間違った情報もあります。

 

NBA選手がやっているからこのトレーニングは正しいんだ!

 

ほんま?

実際やってみてバスケうまくなった?身体は変わった?

レブロンみたいに怪我しない身体になった?

 

そんな些細なことが気になります。

 

僕ができることは何か・・・

僕も学生の頃は筋トレばっかりやってたけど怪我ばかりしていました。

あの時の自分みたいに苦しんでいる選手はいないか・・・

いつもそんなことを考えています。

 

僕は今、理学療法という資格を持っています。

舞鶴市で中学校のトレーナーもさせてもらいました。

(棚ボタで近畿大会に出場しました。正直僕は何もしていません。w選手が頑張りました。)

 

その時学んだ経験、障害に対する知識、予防の方法を紹介するサイトを作ろう。

そうすることで、たくさんのメリットがあると思います。

 

舞鶴に住む選手、京都の北部に住む選手に市内の選手に負けないでほしい!

バスケを楽しくできるように!

お世話になった舞鶴のバスケに恩返しができるように!

 

僕ができる小さい事ですが色々発信していきたいと思っています。

 

田舎だからダメなんじゃなくて、田舎の強みを作っていきます!!!!!!!