インターハイ京都府予選に選手のサポートに行ってまいりました。
バドミントンですけどね!w
バスケじゃないんかい!って言われそうですが・・・
縁あってサポートする機会をいただいたので行ってきました(^○^)
初!バドミントンの試合の帯同
今日はバドミントンの試合に帯同しております。 pic.twitter.com/CPZkZCnGMs
— chitooo (@chitooo13) 2018年6月3日
朝から木津川まで行ってまいりました(^○^)
舞鶴からでも高速がつながったので近くなりました!
舞鶴は僻地って言わせねーぜ!
気温は30度でしたが意外と体育館の中は熱気むんむんでもなく過ごしやすいコンディショニングでした!
バドミントンとバスケのサポートの違い
バスケと違ってバドミントンの試合はスケジュールが立てにくい。試合終わったら終わり、じゃなくってまた次も試合。次の試合が始まるのは違う試合が終わるのに合わせないと行けない。食事のタイミング、アップのタイミングとか色々考えて次の試合に挑まないと行けない。これは頭使う。
— chitooo (@chitooo13) 2018年6月3日
まあそら違うスポーツなんで全然違いました。
バスケは大体の試合開始時間も決まってるし試合までにコンディショニング作ったりしやすいですが・・・
バドミントン本当に難しかった・・・orz
試合時間が決まってないっていうのが本当に大変でした。
試合によって動く割合・疲労度も全然違うし
試合終わった後の休憩が勝ち進むことに短い!!!!
これが本当に大変でした。
今回、幸いにも順当に勝ち進み、ベスト16、ベスト8、ベスト4まで行ったら
なんと!ベスト4から総当たりだと!?(ー_ー)
試合が終わったら10~20分ほどしか休憩がない!
そして1時間ほど動きっぱなし!
そしてまた10分ほど休憩して試合!!!
バドミントンは過酷!!!
バドミントンえぐいっす。甲子園も問題なってたけど勝ち進んだら一日6試合は鬼畜((((;゚Д゚)))))))
— chitooo (@chitooo13) 2018年6月3日
批判しているわけではないですが、本当に過酷なスポーツ・・・
そしてシングルスなので本当に自分との闘い・・・
ボクシングに次いでしんどいスポーツにランクインするバドミントン
理由が分かりました。w
結果
準優勝!!!
— chitooo (@chitooo13) 2018年6月3日
本当によかった(^○^)
選手・コーチの努力の成果が実った瞬間でした!
準優勝ですがインターハイ出場が決定しました!
本当におめでとう!!!!
「最後の方、足がつって試合でベストを尽くせない」
との依頼で今回サポートさせてもらいましたが、最後の試合でつってしまいましたがいつもより症状は軽かったとのこと。
結果、勝ててよかったですがまだまだ自分の準備不足を痛感しました・・・orz
今回学んだこと
バドミントンは試合の時間が決まってなくて、試合間も少ないです。
その間のコンディショニングで本当に必要な事と、これはいいかなって事の優先順位をつけないと間に合わなかったです。
思考をフル活用したと思う。(いつもフル活動してますが・・・)
後は食事。
食事の事を聞くと、全然食べていない!
試合間が短いからゼリーくらいしか口にしていないことが多いと・・・
食事の時間とかも考えてコンディショニングできたらよかったなーと反省です。
この辺もっとコミュニケーションとれていたらな・・・と反省しました。
申し訳なかった・・・
しかし、普段見ていないスポーツの試合に帯同させてもらっていい経験が出来ました。
まとめ
今回、体験して得たことは、優先順位のつけ方。
バスケットボールの試合にも言えるが、食事のとり方などの重要性を選手・家族・コーチにも理解をしてもらう必要を感じた。
また、コンディショニングについて、普段考えていない選手に理解してもらえたのではないかと思います。
今後の活動にも活かせるような体験でした。
障害予防を今後も続けていきます!
まあなにはともあれ、本当におめでとう(^○^)
コメントを残す